家庭で役立つ解剖生理学〜脳疲労とむくみ「頭皮のむくみはSOS」〜

みなさんこんにちは^^

脳疲労改善ドライヘッドケア

専門セラピストのSAKIです!

いつも温かいリアクションを頂き

有難うございます!!

昨日は、

札幌で出張施術して参りました!

札幌出張で感じたドライヘッドケアの可能性〜全国のCeol Academyセラピスト〜

脳疲労改善ドライヘッドケアの

施術に大変感動して頂き、

たったの1時間で

お客様の首が長くなり2人で喜びました‼️

肩関節の動きも良くなり

鎖骨周りもスッキリ!

頭や肩の位置、胸の開きが改善して、

首がスラっと長く見えたのですね^^

はぁ、なんて嬉しいんだろう…;;

この施術の可能性に毎度感動します。

いつも私が言っている事ですが、

「疲れは感じているけど何をしたらいいのかわからない」

「理想はあるけれど行動できない」

「やる気が出ない方」

「日常のパフォーマンスを上げたい」

そんな方々・・・

あなたの1時間を私に下さい!

私にその1時間を頂けたのなら、

心身ともに良い方向へ導きます。

悩みもイライラもゴリゴリの体も

そのままの状態で良いので、

一度施術を受けに来てください^^

以上、私の心の声でした。(大漏)

埼玉、静岡、名古屋、大阪、沖縄には

同じ施術ができるCeol Acedemyのセラピストがいます!

そちらに駆け込むのもオススメです^^

このブログの本題〜頭皮のむくみは危険!SOS!男女比がある理由

さて、

今日の本題は、

【むくみ】について。

私は毎回の施術で必ず、

頭のむくみと凝りの状態をチェックします。

今、

ブログをご覧の中に、

「頭もむくむの?!」

と思われた方もいるかと思います。

そうなんです。

頭もむくみます。

顔や足と同じ殻の一部なので。

全身には

血液、リンパなどの体液が流れているので、

正しく循環しないとむくみます。

そして、これらの液体は

下へ下へと下がって溜まるので、

足がむくみやすいんです。

さらに、

男性より女性の方がむくみやすいのは

筋肉量の違いのせいです。

男性の方が筋肉が多い。

血液は筋肉の収縮によって全身に運ばれるので、

筋肉が多く、筋収縮のパワーが大きい

男性の方がむくみにくいんですね〜

むくみ解消にも、

適度な運動がオススメ。

筋肉や関節を動かすことで

全身に血液を巡らせる事ができるからです。

そして、

栄養を正しく運びつつ、

必要ないもの(老廃物)は

汗や尿として排出する。

それによってむくみ解消につながります。

「なるほど、面白い!」

解剖生理学の面白さ

感じて頂けたら嬉しいです^^

(この知識があれば快適に生きていけそうじゃない?)

血液🟰栄養〜全身に巡らせるためのポイントは関節の動き〜

さらにもうひとつ。

私たちは口から体に栄養を取り入れます。

その栄養は血液中に含まれて

全身に送り届けられます。

血液🟰栄養

なんです!!

なので、

血液が全身に巡らない状態🟰

血行不良は、

冷えやこり、機能の低下などを引き起こします。

栄養が全身に巡らないのは問題ですね。

その問題解決には、

適度な運動が必要・・・?

その際に、

ジョギングをしろとは言いません。

歩くだけでOK

え?!と、その理由は、

要は、【動くべき関節が動く】かが大事なんです。

スピードは重要ではありません。

まずは、

動くべき関節が動くかです。

動くべき関節は、

モビリティ関節と言います^^

手首、首、股関節、足首です。

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

モビリティ関節の動きが悪くなると、

安定すべき(お隣の)関節に

負担がかかりやすくなります。

へぇ!面白い!w

ですので、

むくみ解消のために

運動をしようと意気込んでいる方、

まずは、モビリティ関節の動きを

チェックしてみてくださいね!

というわけで、次回は

関節について話しますね^^

血流と関節の動きとセットでチェックすべき事〜排出力〜

さてさて、

むくみの話に戻しましょう。

むくみ解消に必要な

【全身の血流】【関節の動き】

それらとセットで考えて欲しいのが

【排出力】

🟰不要なものを出すチカラ

です。

意識してトイレに行っていますか?

前回のブログで紹介した

脳疲労解消の5つのアドバイスにも

含まれていましたね^^

意外とやりがちな

ついトイレを我慢。

これ、私も含めてみんなやめましょう;;

むくみやすい方、冷え、凝りやすい方は特に。

意識的にトイレへ行く回数を増やしましょう。

なぜなら、

体に必要ないものが

出せない状態は、

体にとってストレスになるから。

取り除けるストレスは取り除くのがベター。

まとめ

頭のむくみはSOSサイン。

放っておかず、関節を動かし、

適度な運動で全身に血流を促しましょう。

必要な栄養は取り込み、

不必要な老廃物は出せる体になりましょう。

そうすることで、

体にストレスのかかりにくい状態が作れます。

小さな心掛けで、

脳疲労の少ない生活を意識しましょう^^

以上です。

では、今日はここら辺で♡

やっぱり広々としたカフェで

1人で仕事するのが好きです。

今日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました!

この知識が皆さんの

生活や人生に役立ちますように・・・

ではまた!

SAKI♡

+++++++++++++++++

8月施術情報🈵/9月受付中!ご予約はこちらから

※講師ランクアップのため

9月から料金改定させていただきます

CA脳疲労改善ドライヘッドケアビギナーコース追加枠有!

8月23日、26日両日1名ずつ参加可能

限定2名募集!この価格でのラストチャンス!

締切は8月21日20時!詳細はこちら

++++++++++++++++++

SAKIの呟き

水分補給には常温の水を。

適量飲みましょう。

あなたにとっての適量でOKです♡

自分にとっての適量を知る感覚も

鈍りやすいのが現代社会、SNS時代。

五感を鍛えたり、

自分にとっての違和感を大切にする事

日常で意識しています。

みんなに合わせた方が良いかな?

と理性が働いた時は

「自分はどうしたい?」

と本心を聞いてみて。

これも脳トレですね♡

コメント